けんじゃく

けんじゃく
I
けんじゃく【剣尺】
物差しの一種。 曲尺(カネジヤク)の一尺二寸(約36センチメートル)を八等分した目盛りがつけてある。 刀剣・仏像などを測り, 吉凶を占ったりもした。 玉尺(ギヨクシヤク)。
II
けんじゃく【検尺・撿尺】
伐採した材木の長さ・直径・本数などを測り記録すること。 検知。
III
けんじゃく【間尺】
一間ごとにしるしをつけた縄。 間縄(ケンナワ)。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”